冬でも冷蔵庫はフル稼働!今こそチェックのチャンス!
朝晩の冷え込みがぐっと増えてきましたね。
エアコンや加湿器の準備を始める季節ですが、
実はこの時期、冷蔵庫も見直しておきたい家電のひとつなんです。

冬でも冷蔵庫はがんばっています
「冬は気温が低いから、冷蔵庫の負担も軽いはず」
実はそうでもありません。
寒くなると鍋の残りやお正月準備の食材など、
つい庫内がぎゅうぎゅうになりやすく、
冷気の流れが悪くなって余計に電気を使ってしまうことがあるんで
また、長く使っているとドアパッキンの劣化や、
背面のホコリづまりで冷却効率が下がることも。
今こそチェックしたいポイント
背面や側面のホコリ → 掃除機でスッキリ吸い取りましょう。
ドアパッキン → はがれや隙間がないか確認。
庫内の詰めすぎ → 冷気の通り道を少し空けるのがコツ。
使用年数 → 10年以上経っていたら買い替えを検討しても◎

最新冷蔵庫はここがすごい!
最近の冷蔵庫は、省エネ性能がぐんとアップ!
10年前の機種と比べて年間の電気代が半分以下になるモデルもあ
また、野菜の鮮度保持機能や自動お掃除機能など、
“使いやすさ”も格段に進化しています
冷蔵庫キャンペーン実施中!
ただいま、さくらやデンキでは
冷蔵庫の買い替えキャンペーンを開催中!
「うちの冷蔵庫、ちょっと古いかも?」と思ったら、
このタイミングでの見直しがおすすめです。
家計にも地球にもやさしい冷蔵庫、
あなたのおうちにもピッタリの1台を一緒に選びましょう

おわりに
毎日がんばって働いてくれている冷蔵庫。
この冬は、少しだけ気にかけてあげてくださいね。
ちょっとしたお手入れや見直しで、
家計も気持ちもあったかく過ごせます